指の関節に現れる症状についての続き。
原因に食器用洗剤を挙げましたが、
次にシャンプーの影響を考えてみましょう。
シャンプーはお湯とともに使いますので、手が冷えるという影響は少ないのですが、
水よりもお湯の方が皮脂を落とす力が強いので、お湯使用時は皮膚のバリヤーが失われ、強くシャンプーの影響を受けると考えられます。
また頭髪を洗うという行為は、逆に髪の毛で手を洗う行為とも言えます。
手を頭髪製のたわしでこするようなもので、手の皮膚が痛み、そこからシャンプーの影響を強く受けます。
ですから指の関節に症状がある方は、皮膚に影響の少ないシャンプーを選んだり、洗髪は直接手で行わないで、洗髪用のブラシなどを使用すると良いでしょう。
もも鍼灸院
東京都江東区毛利2-9-18グリーンパーク錦糸町102
TEL・FAX:03-3634-7220
住吉駅徒歩7分 錦糸町駅徒歩11分
http://momocli.jp